復興応援イベント「ランプワークでしずく玉づくり」 復興応援イベントとして、展覧会「第16回 ’24日本のガラス展」出品作家の菊楽ゆみ氏(日本ガラス工芸協会会員)によるランプワーク技法でのしずく玉作りを行います。完成形は、ペンダントまたはストラップのいずれか選ぶことができます。 【講師紹介】 春 春 春/菊楽ゆみ/2024年 菊楽 ゆみKIKURAKU Yumi1988年 京都教育大学特修美術学科卒業1991年 ランプワークを始める1997年 ピルチャックガラススクール(米国)に参加、朝日カルチャーセンター講師各地で個展やグループ展を開催。現在、東京都を拠点に制作活動を行う。 日時2025年9月14日(日)開場時間/9:00~15:00※途中、お昼休憩あり体験時間/①9:30~(13:00) ②11:00~(14:30) ③13:30~(16:00)※( )は当日引き渡し開始時間※後日受け取り希望の場合、来館または別途送料で発送可会場別棟2階参加費700円講師菊楽 ゆみ氏対象10歳以上(小学生は要保護者同伴)定員各回2名申込方法2025年9月1日(月)から電話予約受付開始※先着順、定員に達し次第締め切り※空きがある場合、当日会場にて受付 【関連イベント】●ランプワーク・デモンストレーション2025 開催日 2025年9月13日(土)、10月5日(日) 北陸在住のガラス作家による制作実演。バーナーの炎でガラスを溶かし華麗な技を披露します。